つれづれなる備忘録

日々の発見をあるがままに綴る

CEATEC2020オンラインの感想

以前オンライン展示会の記事をアップしたが、CEATECが10/20(火)~10/23(金)で完全オンラインという形で開催された。なお今年いっぱいまでオンライン展示自体は公開されているので、これから展示を閲覧することもできる。

atatat.hatenablog.com

www.ceatec.com

初日にいきなりアクセスできないというトラブルがあったが、以後は問題なくアクセスができて各企業・団体のコンテンツ(説明、資料、プレゼン動画)を閲覧することができた。 全体的な印象としてはCEATECオンラインは他のオンライン展示会と比較すると出展社数や動画含むコンテンツが圧倒的に多い(容量が確保されている)

一般展示はページ上にある企業ほどコンテンツの数が多く、実際の展示会の展示ブースの広さに相当しているようだ。展示によって2-3分ほどの紹介動画が再生でき、また20-30分程度のプレゼン動画があればより詳しく知ることができる。通常の展示会だと、プレゼン自体の時間が決まっているのでその時間に展示ブースにいないといけないが、オンラインであれば好きなときに移動せずに聴講することができる。

カンファレンスについても通常は事前申し込みした上で会場にいる必要があったが、オンラインであれば時間・場所を選ばない。プレゼンはyoutube動画が埋め込まれているので、スキップや倍速再生が可能で時間を短縮することも可能。以上のようにプレゼンベースで情報を収集するには非常に効率がよく、またオンデマンドで実質会期が今年いっぱいということで、従来の展示会ではできなかったことが可能になっている。 一方でCEATEC自体の体感・体験、あるいは実物を見るといった点は、オンラインのため紹介動画で確認するしかないが、業務上での情報収集活用という点では十分だと思う。