つれづれなる備忘録

日々の発見をあるがままに綴る

回路図エディタ

1. 回路図エディタの使用

 TinkercadによるArduinoシミュレーションの記事で、いままでICのピン配置や回路図について参考サイトを示して参照する形をとっていたが、今後は回路図エディタを使ってなるべく記事中に掲載していこうと思っている。(作成に時間がかかりそうなものは参照とするかもしれないが)フリーウェアでなるべく制限がないものを探した結果、BSch3Vを利用することにした。詳細は水魚堂の回路図エディタ

2. 回路図作成例

atatat.hatenablog.com  試しに555タイマーを利用したワンショットタイマー動作(上の記事)の回路図をBSch3Vで作成したものが下図になる。

ワンショットタイマー回路図
ワンショットタイマー回路図

操作に若干くせがあるが、慣れてしまえば手早く回路図が作成できると思う。業務用の大規模・複雑な回路図は難しいかもしれないが、簡単な回路図であれば問題なく使えると思う。 機能としては基本的な回路素子の他、いくつかのIC部品なども登録されている。登録されていない部品については、LCoVというツールで作成することができる。またいくつか階層を分けて作図することもできる。