つれづれなる備忘録

日々の発見をあるがままに綴る

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログデザイン備忘録 ~ チャート作成

今回はHTML上のテーブルの数値をグラフに変換するCharts.cssについて紹介する。

gnuplotによるグラフ作成37~時刻取得関数

今回はgnuplotで時刻を取得し、グラフ内に表示する方法について紹介する。

Tinkercadによるマイコンシミュレーション5

今回はmicro:bitのピンからアナログ電圧を入出力する方法について紹介したい。

今週のお題「今年、学びたいこと」

今週のお題「今年、学びたいこと」だが本ブログは、日々学んだことを備忘録としてブログという形で記録している。

Texによる文書作成18 ~図を並べて表示

今回はLaTeXで複数の図を1つのfigure環境内にまとめて挿入する方法について紹介する。

Pythonによるデータ処理 ~ 移動平均

データの移動平均プロットを実行するpythonコードを作ろうと思ったときに畳み込み積分を利用すると非常に簡単になる。

ブログデザイン備忘録 ~ サーチコンソールのCSL問題(PC)、検証結果1

前回グローバルメニューのドロップダウンと文字サイズなど微調整をして、サーチコンソールのCSL問題の検証をした。

今週のお題「祝日なのに……」

今週のお題「祝日なのに……」ということで本日3/20(土)は春分の日で祝日だけど、土曜日なので損した気分。

ブログデザイン備忘録 ~ position:sticky

今回はスクロールに対して固定表示するバナーをCSSで作成する方法について紹介する。

SymPyの使い方20 ~ plottingモジュール

今回からSymPyのplottingモジュールを用いたplotの方法について紹介する。今回は簡単な2次元のプロットについて紹介する。

gnuplotによるグラフ作成36~sum演算子

今回はgnuplotのsum演算子とその利用法としてフーリエ級数和のプロットと三角関数の無限積展開のプロットについて紹介しする。

OpenCVの使い方7 ~ 2値化処理2

OpenCVの使用方法について、前回の画像の2値化処理の続きで大津の2値化について紹介したい。

今週のお題「〇〇からの卒業」

今週のお題「〇〇からの卒業」ということで振り返ってみると、卒業式の思い出が強いのは小中学校で

OpenCVの使い方6 ~ 2値化処理

OpenCVの使用方法について、今回は画像の2値化処理について紹介したい。

Tinkercadによるマイコンシミュレーション4

今回はmicro:bitのピンからデジタル電圧を入出力する方法について紹介したい。

Texによる文書作成17 ~フォントアクセント

今回はLaTeXで文章中で使用できる文字のアクセントについて紹介する。

SABAR監修さばを味わうコク塩ヌードル

今週セブンイレブンに入ったら、3/1から発売されているというSABAR監修のエースコックのカップ麺が置かれていた。

今週のお題「花粉」

今週のお題は「花粉」。かなり前に花粉症で鼻・目両方とも症状があったが、数回眼科と耳鼻科で薬を処方してもらって症状が軽くなって以来、ほとんどひどい症状はなくなった。

プライバシーエラーの対処、完結

以前記事で挙げたプライバシーエラーについていろいろ調べていたら以下のページにたどり着いた。

今週のお題「雛祭り」

本日はひな祭り。とはいっても祝日ではないので普通に出勤で、朝コンビニで昼食に「ちらし寿司」を選んだ。

gnuplotによるグラフ作成35~累次評価演算子

今回はgnuplotの累次評価演算子の使い方について紹介する。

ブログデザイン備忘録 ~ object-fit

動画や画像をページいっぱいに表示しつつ、レスポンシブ対応できるobject-fitについて今回は紹介する。